タイムライン
2013/01/30:
- 19:50 によって チケット #931 (Evernoteへのコピーで改行コードが消える) が登録されました
- miのコピー(クリップボードへの書き込み)時の改行コードはCRとなっている。 Carbon …
2013/01/29:
- 21:53 によって チケット #930 (正規表現検索で大文字小文字無視オプションを使えるようにする) が解決されました
- 21:51 によって チケット #930 (正規表現検索で大文字小文字無視オプションを使えるようにする) が登録されました
2013/01/28:
2013/01/27:
- 12:14 によって チケット #177 ((旧R0253)charsetチェック機能の強化(xml encoding=とcontent="charset="の一致性チェックなど)) が解決されました
2013/01/26:
- 12:43 によって チケット #928 (コマンド+E時は、正規表現検索ONなら正規表現OFFにする) が解決されました
- 12:41 によって チケット #928 (コマンド+E時は、正規表現検索ONなら正規表現OFFにする) が登録されました
2013/01/24:
- 16:52 によって チケット #927 (対応文字列入力機能で、終了文字列が空の組み合わせの場合、終了文字列がなくても終了とみなす) が解決されました
- 16:49 によって チケット #927 (対応文字列入力機能で、終了文字列が空の組み合わせの場合、終了文字列がなくても終了とみなす) が登録されました
- <link>, 空テキスト <li, </li> の登録で、<li>の場合のみ</li>を入力するようにするため。
2013/01/22:
- 23:21 によって チケット #830 (テキストエンコーディング変換のパラメータ等見直し) が解決されました
- 22:37 によって チケット #764 (テキストエンコーディング認識精度向上) が解決されました
- 22:37 によって チケット #696 (テキストエンコーディング認識精度改善) が解決されました
2013/01/21:
- 15:02 によって チケット #926 (SaveAsによる保存時、テキストエンコーディングをUTF8に強制変更した際のダイアログが表示されない) が解決されました
- 14:45 によって チケット #926 (SaveAsによる保存時、テキストエンコーディングをUTF8に強制変更した際のダイアログが表示されない) が登録されました
2013/01/20:
- 23:31 によって チケット #330 (検索ウインドウと Spaces) が解決されました
- 17:53 によって チケット #925 (終了時の保存/キャンセルダイアログをキャンセル時、ドキュメントは1つも閉じないようにする) が登録されました
- 17:52 によって チケット #924 (Retina用描画処理対応) が解決されました
- 17:45 によって チケット #924 (Retina用描画処理対応) が登録されました
- 線描画で描画のこり発生する箇所等の修正
2013/01/17:
- 11:04 によって チケット #923 (reopenしたファイルは最近開いたファイルに追加しない) が解決されました
- 10:28 によって チケット #923 (reopenしたファイルは最近開いたファイルに追加しない) が登録されました
- 10:04 によって チケット #922 (使用頻度の高いメニュー項目、機能を整理) が登録されました
- 10:03 によって チケット #921 (最近開いたファイルにnot foundを表示しない) が解決されました
- 09:43 によって チケット #921 (最近開いたファイルにnot foundを表示しない) が登録されました
2013/01/12:
- 12:41 によって チケット #920 (モード設定フォルダのモード名のファイルは不要にする) が解決されました
- 10:18 によって チケット #920 (モード設定フォルダのモード名のファイルは不要にする) が登録されました
- モード設定フォルダをコピーして名称変更してもそのまま使えるようにする
2013/01/10:
2013/01/03:
- 05:08 によって チケット #919 (タブをウインドウ化するとき、常にウインドウを最前面にしたほうがよい) が解決されました
- 05:08 によって チケット #919 (タブをウインドウ化するとき、常にウインドウを最前面にしたほうがよい) が登録されました
Note: タイムラインについてのヘルプは TracTimeline
を参照して下さい。