タイムライン
2020/06/20:
- 20:06 によって チケット #1498 (mainタグが色づけされない) が解決されました
- 16:28 によって チケット #1508 (印刷時、ページ番号が本文とかぶっている) が解決されました
2020/06/18:
- 21:40 によって チケット #1434 (Window Restoration対策見直し) が解決されました
- 17:07 によって チケット #1519 (markdownモードのインデントのデフォルトを「前行と同じ」に変更) が解決されました
- 17:06 によって チケット #777 (設定データをiCloudで共有する機能) が解決されました
2020/06/17:
- 14:44 によって チケット #1519 (markdownモードのインデントのデフォルトを「前行と同じ」に変更) が登録されました
- 13:13 によって チケット #1492 (自動バックアップOFFでも格納先フォルダができてしまう) が解決されました
- 13:12 によって チケット #1518 (markdownのインライン数式内で*や_があると強調表示が乱れる) が解決されました
2020/06/16:
- 19:02 によって チケット #1518 (markdownのインライン数式内で*や_があると強調表示が乱れる) が登録されました
- 19:01 によって チケット #1517 (markdownの強調表示等をキャンセルするオプション) が登録されました
2020/06/14:
- 20:38 によって チケット #1450 (ツール/ツールバーicloud保存) が解決されました
- 20:34 によって チケット #1240 (icloudに設定データ格納) が解決されました
- 20:25 によって チケット #1501 (新規保存のデフォルトを前回保存時親フォルダにしてほしい) が解決されました
- 20:24 によって チケット #1494 (自動保存機能) が解決されました
- 20:22 によって チケット #1078 (iCloud対応その1) が解決されました
- 13:42 によって チケット #1422 (FileCoordinator, FilePresentor対応) が解決されました
- 13:05 によって チケット #1253 (検索欄の文字入力時にCtrl+H等のキーバインドを有効にしてほしい) が解決されました
2020/06/13:
- 22:43 によって チケット #1516 (起動時に新規ドキュメントを開かないことがある) が解決されました
- 22:38 によって チケット #1515 (DocumentTypeにLSHandlerRankを追加) が解決されました
- 22:36 によって チケット #1491 (アプリ内へのファイル保存ができないようにする) が解決されました
2020/06/11:
2020/06/08:
2020/06/06:
- 20:11 によって チケット #1514 (検索ウインドウのキーバインド) が解決されました
- control+A等基本的なものは対応
2020/05/30:
- 17:39 によって チケット #1511 (Dockに「新規ウインドウを作成」メニューを追加) が解決されました
- 12:46 によって チケット #1514 (検索ウインドウのキーバインド) が登録されました
- モード設定のキーバインドの対象外となっている(OS標準のキーバインドも使えない)
- 12:44 によって チケット #1513 (検索ウインドウの「前を検索」〜「最初から検索」を置換文字列の後に移動してほしい) が登録されました
- システム環境設定で「コントロール間のフォーカス移動をキーボードで操作」をONにしたときに、置換までのタブキー回数が多いため。
- 12:39 によって チケット #1512 (検索ウインドウの入力欄を大きくして欲しい) が登録されました
- 検索・置換項目に、改行を入れた場合などに把握しづらいため
- 11:59 によって チケット #1511 (Dockに「新規ウインドウを作成」メニューを追加) が登録されました
- 参考:https://stackoverflow.com/questions/33681565/how-can-i-add-a-menu-to-the …
2020/05/25:
- 13:52 によって チケット #1510 (キーバインド設定のデフォルト見直し) が登録されました
- ・Control関係を現在のmacOS準拠にする? ・標準モード以外のデフォルトは標準モードからの差分にする? 案: …
Note: タイムラインについてのヘルプは TracTimeline
を参照して下さい。